post
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2022.05.02
久しぶりにイベント参加します。
2022年5月5日(木/祝)東京ビッグサイトにて行われるCOMITIA140にて
サークル参加いたします。
いつもの耐水マットコートのステッカーと、
WEBショップで販売しているアクリルキーホルダーとTシャツを頒布いたします。
スペースはC48aになります。
よろしくお願いいたします。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2022.01.04
あけましておめでとうございます。
去年末あたりからpixivファクトリーで通販を始めました。
ホームページから飛ぶためのリンクバナーをつくらないと
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2021.08.18
超絶お久しぶりです。
1点ギャラリーに上げ忘れていたゲスト寄稿したイラストを上げました。
また、現在ネットショップにトライしているところです
元々超薄手のTシャツに大判のシルクスクリーン印刷しており、
色々こだわっていたのですがオンデマンドの場合は薄手はできますが、
印刷サイズが小さくなるのとインクジェット印刷になります。
黒地に白印刷なのと元の絵が細かいのでちゃんと出るか心配なので試し刷り中
そもそも一般的に販売するとしても、
今回選んだサービスでは
オンデマンドとはいえ完全に手放しにできるわけではなく
注文確認後、私のほうで発注、印刷会社から直接発送という形になるので、
あんまりちゃんとメールチェックしていないと見落としてしまう恐れ。
期間限定解放か、さらに妥協して完全フリーにするか悩み中。
完全フリーにするとTシャツの生地がちょっと厚くなるんですよね。
薄いのが自分は好みなので結構悩みどころ。
続報を待て
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2019.03.03
いろいろドメインの関係でURLが「ffsn.jp」から「44-69.jp」に変わりました。
一応前のドメインは保有しているので戻るかも。
ちなみにffsnはfortyfour - sixtynineの頭文字です。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2017.11.21
お疲れさまです。
2017/11/23(木) COMITIA122に出展致します。
スペースは「D27a」、
デジオンさん(digion garage)と合体スペースです。
新作ありません!!!!!!!!!!!!
よろしくお願いいたします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2017.08.15
お疲れさまです。
新作を追加しました。
ユニコーン×3の「trinity」です。
もうすこし凝ったものにしようか悩んだけど、
あまり練っていなかったのとイベント合わせもあり、
ちょっとシンプルです。
ネタ的にはだいぶ古くから考えているものですが、
神聖なものは反面気持ち悪くも見えるようなイラストにしたかったです。
たてがみをもっと絡みつくようにぐちゃぐちゃにしたかったんですが、
皮のない骨と毛の生え際との折り合い、「美しいランダム」な毛の流れがうまくいかず、
いっそ消しました。
今回のに限らずですが、乱れるしぶき、毛、垂れる血、後光など、
「規則性のないけど美しく並ぶ」「美しいランダム」ってのが難しい課題かつ永遠のテーマですね
また、2017/08/20(日) COMITIA121に出展致します。
スペースは「I06b」で、CKS君(colordrops)と合体スペースになります。
合体の都合上と新しくできたジャンルで今回は「アート」ジャンルになります。
新作を含めステッカー12点の予定です。
お気軽に遊びに来てください。
よろしくお願い致します。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2017.05.04
お疲れさまです。
なんかイベントのログを残すためのpostページですが、
なんやかんやイベント前ドタバタして更新をしてませんでした。
来る5/6 COMITIA120に出展いたします。
スペースは【た56a】です。いつも通りのステッカー\100です。
今回は新作をTシャツにする予定でしたが納期が間に合わないのと、
色々考えて新作ももうちょっと加筆する予定でもう少し昇華させてから行こうと思います。
お気軽に遊びに来てください。
よろしくお願い致します。
「philia」
新作を1点追加しました。
過去の「vampire philia」のリテイクになります。
影の表現がこってりしすぎていたのと、
首を絞めている手があまりらしくない
その他いろいろ当時から考えも変わっているところを含めて修正しました。
今回のイベント合わせで書き上げたので、
合格点まで到達したので入稿しましたが、
もう少し詰めていきたいです。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.08.20
お疲れさまです。
明日COMITIA117に出展いたします。
スペースは【す05a】です。
新作は結局ありませんがいつも通りのステッカー\100です。
特に合体もしていないので暇しているのでお気軽に遊びに来てください。
ちなみに名刺を新調しました。
よろしくお願い致します。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.05.07
お疲れ様です。
HPを多少変更しました。
と言っても目に見えて変わった所はありません。
HPの全体構成をテーブル分けしてメニューを表示していたのを
htmlとCSSをちょっと使ってメニューをフローティングにしました。
これにより、今まではどのページを見ていてもURLがフレーム全体の「ffsn.jp」となっていたのが
個々のページに個々のURLが割り振られるようになりました。
多少前のほうがなんかストイックでかっこよかったのですが、
ツイッターなどで直接飛びたいページに飛ぶようにリンク貼れずにめんどくさかったのを解消しました。
また、1点確認している不具合は
自分のスマホから見るとトップページのメニューだけ半分切れてしまっています。
なんでしょうねコレ
他のページだと普通に表示されるのに
その他ちょっと管理しやすく階層を修正しています。
リンクおかしいとこなどあればトップのコメントやらツイッターやらで連絡下さい。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.05.06
遅くなりましたがミドリの日で
とまんさんのミドリちゃん(TOMAN★ROCK、twitter)
久しぶりに版権というか人様のキャラを描いた気がします。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.05.06
↑日付の横に▼が付きました
クリックすると次の記事に送れるようになりました。
今後はテーブルをやめてフローティングメニューとかにして、
記事のURLを直接貼れるように改造していきたいと思います。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.05.06
お疲れ様です。
COMITIA116終了しました。
今回は新作のサイコロ・カミナリマークについては、
カミナリはやはりリテイクってのがあり、「前のを持ってるしな…」って層もあり
多少サイコロが買ったような気がします。
それでもやはりティア自体の規模もあり全体的に大変よく売れました。
また、昔からの在庫のシンボル系はようやく在庫がはけていき、
3点ほど完売となりました。
特にシカのと虫っぽいのは2010のもので相当古いものでしたが常々評判は良かったです。
基本的に再度刷ってもさすがに量がはけないので、これで絶版かなと考えています。
ともかく買って頂いた方、スペースに来て頂いた方、
皆さんありがとうございました。
お疲れ様でした。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.04.29
お疲れ様です。
いよいよGWですね
5/5に行われるCOMITIA116に参加します。
スペースは『こ35b』で、端の島角のいいところな気がします。
合体でCKSくん(@_C_K_S_)と一緒です。
また、ツイッターでもチョロッと言っている気がしますが、
今回の新作のように、古いもののリテイクのものだったりすると、
「古いの買っちゃったよ…」な人もいると思います。
今後も増えていくと思います。
そこで今回から正式に
「お取替えキャンペーン」を行います。
@44-69製のステッカーを以前のイベント等で購入した人
(個人印刷は×、当日買ったものは×)
A買ったものを実際に貼った人
(未開封で飾ってる等は×)
どちらにも当てはまり、
イベント当日にスペースにて、貼ってるものや写真を見せて頂ければ、
1イベントにつき1回まで、おひとつ好きな商品をプレゼント致します。
リテイク品に貼り変えたい!
昔貼ったのがくたびれてきたから貼り直したい!
みたいな人はどんどん貼ってどんどん交換してください。
消費・販促にもつながるのが狙いなので、
今後のルールや運用は流れによりますが続けていきたいです。
宜しくお願い致します。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.04.17
↓
更新しました
head_shot_blitsをリテイクしました。
外形は維持してそれ以外はもう全部描き直しています
前のに比べて手の節の凹凸を減らして多少女性よりにしました
手も裏表と違いますが、
どちらの手もアウトラインはぴったりミラーリングされるようにしています。
より単純に、より余計なものは減らし、記号的に詰めていっています。
このさらに前にもバージョンが有ったりと
手直しに手直しを重ねていってしまっていますが、
この作品はモチーフが気に入ってるのと、
ここまでいじった情とでイイものにしていきたいです。
今回のでだいぶ昇華できた気がします。
ちょうど3.11のころに思いついたものなので長いですね
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.04.17
WASP'S NEST
作字第4弾
敷き詰め文字です。
WASP'SとNESTでも同形状にしています。
蜂の巣のように敷き詰めるために六角形にしようと思ったけど
ちょっとありきたりなのと敷き詰めがやりやす過ぎそうなのであえて外しました。
最初はNESTだけでいこうと思ったけどTはスキマが大きく苦労したけど途中で
2段にしてスキマ潰そうと調整していきました。
目玉はもっとキャラクターチックにすれば良かったけどめんどくさくなったので
もうグリッドないで描ける程度で
コミティアの原稿がちょっとピンチです
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.03.04
広告が消えました
課金パワー
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.02.28
HPを移設に伴い修正致しました。
たぶん画像が見れないなどないはずです。
独自ドメイン取得したはいいけど、
HP内の画像リンクなどHTMLは全て絶対パスで書いていたので超おっくうでした。
イマドキ一括で置換してくれるヤーツがあるんですね。便利。
ついでに相対パスに直したりサイト上見えないところ色々修正。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.02.17
らくがき
お祈りする手です。単純な五角形の連続と折り紙風な配色にしました。
極力単純にしたかったのでツメをいれるか悩みましたが入れてしまいました。
たぶん入れないほうが正解な気がします
上手くすれば のし袋の”のし”の形にできてもうちょっと面白いかったかも
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.02.15
QUNE
作字3弾
tuneをもじってます
描きながら思いついて固めていったけど、金曜日飲んだ後の土曜の朝のイメージですね。
カーテンからこぼれる光と朦朧とした頭のけだるい朝の雰囲気
ちょっと細い線もできるように練習
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.02.15
2016/05/05に行われるCOMITIA116に申し込みました。
前回見送り・前々回落選だったためちょっと久しぶりです。
サークルのヤーツもあえてドシンプルだったけど名刺の画像とか持ってきてちょっとカッコよくしました。
出すのは去年作成したサイコロのgamble-candyがまだステッカー化されてないので新作1つはコレで
カミナリマークのhead shot blitsと大分古いですがおクチマークのvampire philiaを、
リファインしてステッカー・Tシャツにしようかと思ってます。
イラストのURL貼れないとめんどくさいですね。サイトいじろうかな
あととりあえずテキストだったPOSTのメニューアイコンを作りました
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.02.14
.risk
作字第2弾
最初はRISEでいこうと思ったけどどうにも攻殻機動隊のARISEに引っ張られていく気がしてRISKに変更
完成してから気付いたけど最初のドットの右上の空白が大きくてちょっと気持ち悪い
文字のスキマと重なりの影が同じ太さのため重なりに見えない、そのためドットの重なり部分のR側が角がとられていないのがきになる。とのツッコミ
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.02.14

電
作字第1弾
左はver1 右はver2 共に作成したのは2015年12月末
電気の電で感電防止の注意喚起の黄色と黒のトラ縞模様をイメージして斜め切りを多用
また、電子の電でメールの@も意識していて、しっぽの部分で囲っている。あと中心のT時は電波のアンテナもイメージしてたり
ver1で線の太さの影響で中心が左右にズレてしまっているのと、1か所だけ右下がりになっている箇所が気になったので修正した。
ついでに黄色はちょっと雷意識しすぎかな?とおもってモノクロにしました。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
▼2016.02.14
postのページを作成しました。
毎度イベントの頒布物情報がイベント後に消滅していくのが気になっていたので、
履歴として残したかったのでこのページを作成しました
ブログよりライトな感じでその他いろいろ更新や落書き雑記などを載せていく予定です。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX